Event Blog by ken toshima

戸島健が参加予定・参加したイベントの情報や体験談を綴っています。つたない文章でゴメンナサイ。

ハッカソンミエ2014に参加しました

はじめに

データが消えてしまったんで、思い出しながら書いています。

2014年9月 Ishiguroさんが企画した田舎のITイベント。 最初はハッカソンて何かよくわかっていなかったのですが、集まってみんなで限られた時間の中、何かを作り上げるというステキなイベントだったので応募してみました。

参加は抽選だったので、選ばれるかどうかどきどきしてましたが、見事選ばれました。

当日

青山高原で行う予定だったので、集合はふもとのマックスバリュにて。 飯を買ったり、お酒を買ったりしました。 その時集まったメンバーはボクを合わせて4人。(そういえば全員男メガネ^^) もう一人集まる予定だったのですが、都合が合わなかったためかザンネン。 とまあ、集合しましたので、そこからそれぞれの車で目的地に移動することに。

作業場というか現場といいますか、そこは高原の別荘なので非常に気持ちが良くて最高でした。 ありがとうございました。

さてさて、1泊2日の予定なので、 車を止めて、着替えなどの荷物を運び込みました。

開始

準備出来たらここからが開始です。

最初はプレゼンを4人でしあいました。

前もって準備しなければいけなかったのはアイデア・プレゼン資料。 パワポを開くのは学生のころ以降だったので5年くらいやっていなかったのではないかなあ。いや仕事で1回位は使ったか。とりあえず、あまり触らないのであたふたでした。

ケーブルを準備していったのですが、うまくいかなかったので、フラッシュにデータを入れ、 発表することに。

ボクの内容は面白い三重県のネタサービス。 あたふたしたものの、なんとか作った資料は見れてよかった。 プロジェクターほしい。どこで発表するわけでもなくても、練習もした方がいいなぁ。と思った時でした。 いろいろこういったたぐいの機材を用意して家で練習したい。

発表が終了して、他の3人のアイデアと合わせて、 アイデア出しを行う元となる材料です。

イデアソン

作るものを決めるところ。

大きなペーパーに付箋で貼り付けることに、 大きなペーパーいいなぁ、撮影機材にも使えそうだし良いなぁ。 このときなんだか憧れちゃいました、ロールペーパー。

紙いっぱいにアイデアが出たので、 それをカテゴリー化、 ブレスト → KJ法みたいなの。学校でやったなぁ。

固まったら、 コンセプト・テーマを一つに絞り込むことに、 今回のコンセプト・テーマは「三重県の子ども向けイベント情報サービス提供」 ということで、 三重県で家族向けのイベントの情報を用意に探し出せるサービスを作りましょうということになりました。

解決法

さて、どうやって実現するか。 いろいろ考えます。データをどこから手に入れるか、自分たちで作るか。 自分たちで作ると、なかなかいい情報は手に入らない。ならば、既存のホットなニュースを配信しているところから取得できないか。と考えていきます。

ところが、

データはそれぞれのサイトごとにフォーマットが違うみたいです。

同じフォーマットにしないと実現させるのは難しそう。というところにたどり着きました。

どうやってそれぞれ違ったフォーマットを、加工して同じデータとして配信することが出来るか。というわけなのですが、kimonoというHTMLをParseして必要なデータを抽出することが出来るサービスが有るということなので、そちらを利用することに。

kimonoのようなサービス、聞いたことはあっても実際使うということはあまりないので、どうやって使うかというところからのスタート。 なんだかんだで、プログラマーの皆様すごいですね。うまく利用できそうなjsonに変換することが出来るようになりました。

あとは、解決策が見つかったということなので、 イベント情報をピックアップして、リスト化して、それをkimonoに登録して どのデータをどういった名前で加工して出力するかということを繰り返していきます。 配信されているデータの取得元をリスト化して、 kimonoに登録していきました。ひたすら、北は桑名から南は尾鷲まで。

15時位だったかそのあたりから18時位までやりました。

時間も遅くなってきたので、一旦ここで休憩・夕食・温泉に。 場所はふもとの猪の倉温泉に行きました。

温泉に浸かり、飯は猪丼。(味は豚でしたがうまかった)

恥ずかしながら、地元のことはあまり知らなかったのですが、有名な温泉みたいです。

戻ったら、夜は酒を飲んで、雑談して 早めの就寝。

2日目

朝、高原なので少し肌寒い中起床。 天気が非常に良かったので、みんなで散歩をすることに。

そんなわけで、昼。 昼飯は卵かけごはんをいただきました。おいしかったです。

なんとか、昼過ぎくらいにはデータが取得できて、表示させることができたので、それなりにそれなりに。 それを使ってデザインに当てはめることに。 フロント担当ですが、デザイナーではないのでキレイにはできても全体像をうまく表現するのがやっぱり苦手なんだなぁと再認識しつつもつくりました。

制限時間は16時(たしか)だったのでそれにあわせて何とかつくりました。 json形式のデータをデザインに当てはめるのを初めてしましたが、 文法がわからないとぱっとうまくいかないもんですね。聞いてばかりですみませんでした。

忘れていたモノ

そういえば今回のイベントの目玉?のパルムとコーラをすっかり忘れていました。15時位にいただきました。 ハッカソンといえばピザとコーラらしいです。 ぴんとこなかったですが、パルムとレッドブルもなんだか雰囲気あってよかった。

完成品

完成品ですが、こちらは後日1,2ヶ月ほどかけてあたらしくデザインしたものです。 1泊2日ではここまでのものはつくれませんでした。キャラクターやらなんやらもいなかったので。 ※なかなかいいデザインを思いつけなくて完成させるのに時間がかかってしまいました htmie.cloudapp.net

参加してみて

  • Windowsの更新はしておきまししょう
  • モバイルの更新もしておきましょう
  • 重たいデータは事前に準備しておきましょう
  • なにかCSSとかのリセットふぁいるだったりフレームワークは準備しておくとモット楽しめる

最後に

こういった田舎のイベントというのは集まるととっても楽しい。 もっともっと田舎でも面白いこと出来るぞーって言えるような内容になりました。

2015年以降は三重県内でIT系のイベントが盛り上がっていきそうなのでとても楽しい年になり、 三重県もモットモットこういったことでいいところになるんではないかと思う。

まってても始まらないこともあるので、2015年からは自分が何かしないとなと改めて感じました。